前ページ
1.『 けんせつ体験フェスタ in くしろ 』 、盛況でした。
雨のため1日延期して、10月28日(日)に開催された 『 けんせつ体験フェスタ in くしろ 』 。
イオンモール釧路昭和店の駐車場は、ちびっ子同伴の親子連れの皆さんで、大盛況でした。
どのブースにも長蛇の列は当たり前。15℃でも、晴天の会場は、かなりの熱気でした。
釧路建設業協会主催ということもあり、実際に使用する除雪車が展示されていることは勿論、さらには除雪ドーザーに同乗して、会場を一周できるというイベントも…。
運転手さんの横に乗って、ものすごい勢いで走る除雪ドーザーや、コーンをぎりぎり避けてうねうね走る除雪ドーザーを体験できるなんて…なんて うらやましい。
ちびっ子限定でしょうけれども、私も体験してみた〜い!
どんな景色が見えるのでしょう? いいなあ〜。
4.収穫の後は…。
10月には、秋がいっぱい。
特に今年は、比較的暖かな日々が続いています。
夏のもやもやした、日照不足を取り戻すかのような晴天続きなのです。
最近、またもや近隣に増えつつある太陽光発電のパネルにとっても、またとない稼ぎ時と言えます。
こういう季節には、温泉なんていいですよねえ〜。
海辺の白糠町では、潮をかぶってしまって紅葉がいまいち…なあんてお話もあるようですが、山奥の温泉ならば紅葉も素晴らしいのでは?
紅葉と温泉、すてきな組み合わせです。逃し続けて○○年って感じですけど、他にも秋には色々なマッチングがありますから、身近にある秋を堪能するのもいいですね。
峠では、雪が降ったとか、積もったとか。
雪の季節を前に、準備することも沢山ありますが、今しばらく ぽかぽかの秋に包まれていたいものです。
体調に気をつけて、季節の変わり目を健康に過ごしましょう!
次ページ