前ページ

9月の白糠町…その3 クリーン作戦

9月25日(日)、白糠町主催の 「自然の番人宣言」 クリーン作戦、認定企業による恋問海岸清掃に参加しました。白糠町内の企業17社の皆さんが参加されました。
約2qの海岸線延長を4つの区に手分けしての作業となりました。
弊社からは21名が参加し、1工区 500mを担当しました。
約1時間に渡って清掃作業を行いましたが、この日は約20℃と暖かかったため、汗をかきながらの作業となりました。

毎年釧路に見に行っていましたが、やっぱり地元で見られるのは新鮮で良いですね。
白糠町外から見に来た方もいらしたのでしょうか?
この日は風が強くて寒かったのですが、そのおかげで花火がとても綺麗に見えて感動しました。
ただ、もう少し暖かければ浴衣で行ったりもできるのにな〜と思ったり…。
それにしても、想像していたよりも人がたくさん集まっていてびっくりしました。白糠ってこんなに人が住んでたんですね。(笑)
これを機会に、これからもっといろんなイベントが増えて、オールシーズン楽しめる町になればいいなと思います。

9月17日(土)には、昨年に引き続き、第2回
『港in白糠 花火大会』
が、白糠漁港で開かれました。
4500発の花火を楽しもうと、寒い中、多くの方が来場されていました。
今年はステージも用意され、花火打ち上げ前には、喜多島麻鈴さんや、白糠町出身の夏木えいじさんの歌謡ショーで盛り上がっていましたよ。

次ページ