前ページ

9月の白糠町…その2 花火大会!

弊社では、『ロボキリン』 をお手伝いしました。
最近では生活の色々な場面に、ドローンが進出してきましたね。
普段ではあり得ない視点からの眺めには新鮮な驚きがあります。
カミパラでは、ロボキリンに乗って、自分の目で驚きを体験してみましょう!
何やら最近は小さいお子さんを連れたお母さん達に、ロボキリンが人気なような気がします。キリンのヘルメットで記念撮影するのも、カミパラの思い出に一役買っているようです。プラスアルファの楽しみは、小さいようで結構大きいかもしれませんね。

9月の白糠町…その1 カミパラ。

平成28年9月30日

毎年のことですが、9月って忙しいのです。何となれば8月よりも慌ただしいぐらいです。
季節の変わり目にも当たり、来たるべき冬を前に、やっておけることは漏れなくやっておくべし…って感じでしょうか。白糠町では、毎週末と言っても過言ではないくらい、イベントが盛り沢山でした。
今後は、間違いなく、10月になったら暖房を入れることになります。
10月に気になることといったら、ゴルファーの皆さんにとっては、最後のゴルフ・最後のコースを いつ どこにしようかといったところでしょう。

毎朝、起き抜けの気温は微妙に下がってきました。季節外れに、ここ2、3日は暖かい日が続いていますが、一度雨が降ったら、一気に寒くなると踏んでいます。
今年は雨が多かったので、現場の進捗状態が気がかりです。雪が降る前になるべく進めておきたいですね。天気予報の晴れマークが沢山続くと、ちょっと安心です。
北海道が誇る日本ハムファイターズも、リーグ優勝したことですし、私たちも元気をもらって、年末に向け、もうひと頑張り致しましょう。

次ページ