会場内の屋台村も充実。
午後6時30分の花火打ち上げに向けて、午後3時00分の開場から、白糠の味を堪能することが出来ました。
如何せん、少々寒さが身に染みる…って感じでしたから、暖かいおでんなどがよく売れていましたね。
自前のご馳走を用意してきて、花見状態になっている方もいらしたようです。
いずれにしても、打ち上げ時間になると、ぎっしりの人で、次々に打ち上がる花火に歓声が上がっていました。

今年で24回目を迎えた 『カミングパラダイス』。
9月10日(土)、11日(日)、白糠町のハミングロード商店街を開放しての、地域密着型お祭りです。
商店を出している人は、ほぼ顔見知りという、何とも安心な、心癒やされるお祭りなのです。
我が子は、カミパラとともに成長したといっても過言ではありませんが、ほぼ成人してしまった現在となっては、すっかりお客さんも世代交代しているようで、知っている子はほとんどいないという状態…。
年取ったんだなあ〜って、ちょっとしみじみしてしまいます。
いやいや、しかし、イベントでエントリーしている人の名前を聞いてみると、どうやら釧路市や釧路町など近隣の町から訪れて下さっている方が大勢いらっしゃる様子。
知らないお客さんばかりなのも頷けるというものです。
前日までの雨が嘘のように、ぽっかり晴れたお祭り日和。
年を追うごとに、沢山の人出で賑わっているように感じるのは、私だけでしょうか。
そう言えば、白糠町出身の親戚の女の子も二児の母となり、現在では釧路市に住んでいますが、白糠町のお祭りは逃しません。きっと、小さい子供の通う釧路市の幼稚園でも、カミパラが話題に上るのではないでしょうか。その子が、ホントにカミパラを楽しんでいる様子を見たら、同じ幼稚園のお母さん達も行ってみたいって思うはずですよね。
じわじわと色々な方向にファンを広げつつあるんじゃないでしょうか、カミパラ。
継続は力なり。今後の展開にも期待しています。

いよいよ今年も残り3ヶ月…

秋って忙しい…!

ゴミ袋とヒバサミを手に手に、もくもくと地面とにらめっこ。
仕事と共通する部分があるためか、みんな手慣れた感じで、成果が上がりました。
しかし、拾えども拾えども、延々とゴミには際限がないのでした。
去年のクリーン作戦は、雨のため中止でしたし、今年は台風が相次ぎましたし、ゴミの量が多いのは、そのせいでしょうか。

9月28日(水)は、恒例の白糠町 『旗の波作戦』 に参加しました。
弊社前の国道38号線沿いで、黄色い「交通安全」の小旗を振って、走行するドライバーの皆さんに安全運転をお願いするという活動です。
職員のほとんどは終日現場での作業に出払っていますので、弊社からは総務部のみの参加となりました。
例年になく、ポカポカした日和で、隣近所の方との雑談もはずみ、あっという間に30分が経過しました。
北海道の交通事故死亡者数は、9月14日現在で93人。全国ワースト9位です。
事故が発生した後に、防げる事故だったと言ってもしょうがありません。事故は未然に防ぐことが大切でしょう。
これから冬に向かって、ますます気を付けることが出てきます。
車間距離をとって、スピードは出さない、急な動きを避ける、これらを守って、安全に車社会を乗り切りましょう!

次ページ