前ページ
7月17日(土)、18日(日)と、西庶路神社の例大祭が行われました。
17日の宵宮祭りは、夕方から天気が悪くなり、霧雨の中での芸能発表となりましたが、翌日の祈家内安全御神輿渡脚は晴天のもと、賑やかに行われました。
午前8時過ぎに出発した御神輿は、町内の各店舗の前で家内安全を祈願してまわり、明治通りをパレードした後、午後2時30分くらいに宮入しました。
宮入前には、境内で餅まき大会も行われ、沢山の人で賑わっていました。
今年はお天気にも恵まれ、良いお祭りになったと思います。
御神輿を担いだ皆様、お疲れ様でした。
次ページ