前ページ

写真は、白糠町から釧路空港へ行く途中の釧白団地を走る道路脇で見付けたゴミです。
ふきのとうの緑の柔らかい色が溢れる中、人間ばかりがゴミを捨てて、自然を汚しているように感じられます。マナーを守ってほしいです。ゴミの投棄はいけないことです。
4.車の運転には気を付けましょう。
さて、北海道の交通死亡事故は平成19年は全国2位でした。ワースト1は3年連続免れています。
交通死亡事故は平成6年に比べると約半数に減っているそうです。しかし、近年休業4日以上の死傷災害が増加の傾向にあり、特に重大災害は平成6年と比較して、平成18年は約50%の増加が見られるそうです。
4月上旬には、厚生労働省労働基準局長から『交通労働災害防止のためのガイドライン』が公表されています。その中には、交通労働災害を防止するために事業場が実施する項目が掲げられています。疲労等による交通労働災害を防止するための措置、充分な睡眠時間を確保するための措置、交通労働災害を防止するための教育等について、記述されています。
弊社は、今のところ大きな交通労働災害の発生はありません。これというのも、OHSAS18001労働安全衛生マネジメントシステムを運用することにより、事故発生のリスクを低減するという作業をしているからだと思います。社長が定める年度方針に沿って、各部で目標を定め、行動計画を立て、実施しています。その中に交通安全に関する目標及び行動計画も含まれます。もちろん年度末には、実施結果を取りまとめ、次年度の目標に反映させることも疎かにはできません。今年度も交通安全に関する目標を立てると思いますので、この『交通労働災害防止のためのガイドライン』も参考にしたいと思います。

4月になり、新入学生が登校する姿が見られます。
特にピカピカの1年生は、ランドセルが大きく見え、重そうですね。
子供の飛び出しなどに、充分注意する必要があります。
暖かくなり、自転車に乗る人も増えてきました。側を走る時は充分気を付けたいですね。
又、4月末から大型連休に入り、遠出などする時には、「疲れたなあ」と思ったら、車を止めて休憩を取るなどして、楽しい旅行にしてほしいです。安全運転で、お願いします。
5.ちょっと気になる新聞記事

次ページ