前ページ

カボチャ団子は、言わずと知れた北海道の郷土料理です。
基本的には、茹でて潰したカボチャに片栗粉を混ぜたものを丸めて焼くという手順ですが、アレンジが自由に出来るというところが特徴です。
バターをかけて食べたり、みたらし団子のように黒蜜をかけたり、白玉といっしょにお汁粉のようにしたり、食べ方は幾通りもあります。
お好みで、少し砂糖を混ぜて、カボチャ団子そのものを甘くすることも出来ます。
何しろ、カボチャ団子を話題にすると、女子が盛り上がることは確かです。
やっぱり、時々 無性にカボチャ団子が食べたくなるのは道民の証、と言えなくもないかもしれませんね?

4.収穫祭だ〜!

次ページ