正確には『優良申告法人』という、これも正確には『表敬状』を頂きました。
ありがとうございます。
写真は、向かって左から釧路税務署長 豊田雄司さま、弊社代表取締役 山根浩です。
いつもお世話になっている辻隆一税理士事務所の、辻隆一所長はじめ職員の皆様にもお礼を申し上げます。適切なアドバイスを、いつもありがとうございます。これからもご指導ご鞭撻をよろしくお願い致します。
北海道内も、西の方から徐々に雪景色が広がってきました。
今年の冬は暖冬、ドカ雪…という予報も、あながち間違いではないような気がします。
極端に寒くなかったので、初雪には、何だか隙を突かれた感がハンパないですね。
11月24日(火)の初雪は、1日中降り続き、周りの景気も1日にして真っ白になりました。
慌ててブーツを引っ張り出したのは、私だけではないはずです。
雪が足りないと嘆いていたスキー場関係者の皆さんは、ちょっとホッとしたところでしょうか。
どうせなら、サラサラのパウダースノーを期待したいものですが、『暖冬』ということは、湿った雪になる可能性が大…ということで、のっけから腰が痛くなることが予想されます。
短いスパンで季節がコロコロ変わるので、順応するのに大変ですが、この冬も何とか健康に過ごしたいものですね。
インフルエンザの流行などにも気を付けて、皆様も元気にお過ごし下さい。
そう言えば、今年初めての雪が降った日、どうしても走らなければならなくて、白糠から釧路まで車を運転しました。
ちょうど帰宅ラッシュで、皆さんゆっくり走っていましたが、中には夏と同じ走りをしている方もいらっしゃるように見受けました。
そこで、やってきた本格的な冬に備えるべく、雪道の運転について気を付けることをまとめましたので、参考にしてみて下さい。。
雪道で運転する時は、夏とは違った注意が必要です。
分かっているようでいて、失念しがちなことばかりです。
充分気を付けて、安全運転をお願いします。