前ページ

茶路と言えば『茶路めん羊牧場』。
会場には羊さんがいました。今年生まれた羊だそうです。この後、背番号を付けてレースをする予定です。レースのチケット売り場には、結構行列が出来ていましたよ。
午後からは、白糠吹奏楽団による『木漏れ日コンサート』。
丸太のイスに腰掛けて、森に流れる生の音楽を聴く。日常から離れて、癒される瞬間です。ある種、贅沢ですね。
お祭りに生演奏、これってなかなか良い組み合わせです。
会場にアルコールがないのも良いです。「手作りロケット発射」っていうコーナーもあって、子供が楽しむ、若しくは大人も子供に返って楽しむってところが良いです。
出品されている物は、至ってシンプルです。
味付けした羊の肉をパンに挟んだ羊バーガー、手作りのブルーペリーソースをかけたかき氷、牛乳、コーヒー、紅茶、鍛高ラムネ、手作りデザート、などなど…。
お値段も、良心的です。
羊バーガーが200円。かき氷が100円。
こんなに和むお祭りも珍しいと思うので、今後も長く続けてほしいと思ったのでした。(もうちょっと稼いでもいいのでは?
3.9月は“カミパラまつり”!!
今年も、9月14日(土)、15日(日)に、恒例の“しらぬかカミングパラダイス”が白糠町ハミングロードにて開催されます。
野菜の袋詰めや、丸太切りなど催し物も盛り沢山です。
今年は、新企画の毛ガニ早食い大会も開かれるとか。
楽しみですね。
弊社でも、お祭りを盛り上げるべく、社有車にて宣伝活動を実施しています。
ポスターを貼った車を見かけたら『遊びにおいでよ…ストリート!』白糠にいらして下さい。
ロボキリンも待ってるよ〜!!
◎スケジュール◎

14日(土)午後3時〜午後9時
  毛ガニ早食い大会
  鍛高ラムネ早飲み大会
  白糠小学校・高校ブラスバンド
  立正保育園太鼓演奏
  ストリートライブ
  大ビンゴ大会
  ちびっ子縁日
  チケット大抽選会
15日(日)午前10時〜午後3時
  水の遊び場
  スポーツ広場
  ミニ動物園
  ラーメンすくい
  スタンプ交換会
  ちびっ子縁日
  チケット大抽選会
  野菜袋詰め
  丸太切り大会

次ページ