前ページ

4.地震雲、それとも…?
1月9日(土)、買い物帰りに見かけた雲。
飛行機雲なのか、地震雲なのか…。
この雲を見かけた次の日は、釧路地方に小さい地震がありました。偶然だったのでしょうか。カリブ海のハイチでは、12日午後4時53分(日本時間13日午前6時53分)マグニチュード(M)7.0の強い地震が起き、被災者も多いと報道されています。日本の「阪神・淡路大震災」から、もう15年も経ったという報道と共に強く心に残ったのでした。
最近、釧路地方でも小さいけれど地震があります。今一度、避難場所などの確認をすると共に、速やかに行動できるように準備が必要だなあと、思うこの頃なのでした。
5.寒い時には…。
1月半ばから2月の時期は、寒さが痛いほど、厳しくなりますね。身体は、寒いと感じた時に筋肉をこわばらせ、体温調節をしようとします。これは意識的なものではなく、本能的に行うもののようです。特に首から肩にかけては、風が冷たい時は自然と力が入る、そんな時がありませんか?首の筋肉、特に頸部前面にある胸鎖乳突筋と呼ばれる筋肉は、首のリンパの流れと大きく関わり、この筋肉が緊張し、硬くなってしまうと流れが悪く、老廃物が溜まりやすく、リンパづまりの原因にも…。
下あごのえら(端)耳の付け根の下あたりを触ってみて下さい。ほっこりと、しこりみたいになっていませんか?ここがつまると輪郭もハッキリせず、腫れぼったくなって太ったように見えます。
また肩も張り、なんだか重苦しい感じになったり、頭痛がしたりと…。
そうならないためにも、是非しっかり防寒を意識して、なるべく首を回したり、胸鎖乳突筋を軽く指の腹で擦るようにマッサージなどをして、ガチガチ筋肉にならないように心がけましょう!

次ページ