11月になって
もはや中旬。今年もあと1ヶ月と少しです。
何とはなく気が急いて、何か忘れていることが有るような無いような。年賀状も作らねば…、と焦り始めるのがこの季節ですね。
白糠は、日中が10℃を超える暖かい日が11月上旬まで珍しく続いていたのですが、今週になって少しずつ寒くなってきました。強い風が吹く日なんて、白糠では風だけですけど、『どこかで雪が降ってるね。』って会話が良く聞かれます。札幌などで雪が降る日は、白糠では降らないけど風が強くなるんです。
そろそろ冬支度の時期。タイヤもスタッドレスに早めに交換した方がいいと思います。白糠の初雪ももうすぐそこまで来ています。
今月も元気で、仕事に励みましょう。
平成18年11月15日
3.こうもり??
弊社で施工中の“一般国道392号白糠町下茶路歩道設置外一連工事”の現場でこうもりを発見しました。
歩道の既設排水管撤去作業中、その中からこうもりが出てきました。見付けたのは1匹でした。おとなしくて、羽を広げてみると結構な大きさ。羽は透けて見えました。陽の光に当たったのがいけなかったのか、じっとしていましたが、翌日には居なくなっていました。ちゃんと次の住みかを見付けているといいんですけど…。
ちなみに、こうもりはほ乳類、夜行性で夜に飛ぶ昆虫を餌にしています。
群れで生活し、昆虫の少ない冬は眠って過ごすそうです。
木の穴などに住むらしいのですが、もうすぐ雪も降りそうですし、早く落ち着ける場所が見つかるといいなあ。
1.白糠町特産、『鍛高譚』
これは、白糠町の特産品で全国的に人気があると評判の紫蘇焼酎『鍛高譚』の瓶に貼られているラベルの図柄看板です。先日の北海道新聞にも掲載されていました。
この大きな看板は、白糠駅舎横と、国道38号線の農業共済組合入口の2箇所に建っています。
道路からは大変目立ち、駅舎横の看板は夜になるとライトアップされています。
皆さん、この紫蘇焼酎の原料である紫蘇が、白糠町で生産されていることをご存知ですか?
白糠町民は知っていると思いますけど、全国的にはまだ『鍛高譚』=白糠町、という図式が認識されていないかもしれませんので、是非この看板でアピールできるといいですね。ついでに、売り上げアップにも繋がってほしいです。
白糠町では、平成18年度を研究年度と位置付け、町職員が紫蘇を栽培し、健康への効果・関連商品の開発研究の取り組みをすることにより、今後の白糠町の財政難緩和は元より、様々な事業展開を考えているとのことです。
私達消費者としては、今後の発展に期待したいと思います。

次ページ