前ページ

他にも、芝生の上でフリーマーケットを開いたり、みなさん思い思いに初秋を楽しんでいたようです。
★★ 早いものでもう9月です。
今年は、本当に夏らしい夏を過ごした気がします。7、8月と太平洋高気圧に覆われ、霧もあまりかからず、晴天の日が多くて、気温も高く、花は色鮮やかに咲きほころび、畑の野菜もそれなりに良かったのではないかと…。
台風は、昨年に比べて8月末で2倍ぐらいの勢いで発生しているとの事ですが、北海道以外では梅雨前線が活発な動きをみせて大雨の被害が出ています。本当にお気の毒です。
9月1日は「防災の日」で、各都道府県では防災訓練が実施されたとの報道がされていました。
昨年の8月の台風と9月の十勝沖地震と津波を体験して非常に驚異を感じ、改めて「天災は忘れたころにやってくる」ということわざがある様、まさにその通りでした。
この時期になると、今一度気を引き締める事も忘れてはならないと思いました。
当社も3月に初めての災害訓練を実施して、いい教訓を得ることができ、更なる訓練が必要不可欠かと「防災の日」に感じました。
★★★ 海の幸、秋鮭調査風景
国道38号線茶路橋を車で走行中、ながめております。
茶路川河口で今年も秋鮭釣り調査を楽しみながら、参加している人達を見ます。
鮭が竿にかかった時の感触(ピピーン)が何とも言えず、秋空の下に自然を満喫しながら大物を狙い、頑張っているのでしょうね。
釣りマニアの皆様、白糠の河口で鮭釣りを堪能するチャンスですよ。
10月31日までです。1日利用券もあるそうです。
詳しい情報は、白糠漁業組合総務へ尋ねてみるといいと思います。
★★★★アブ、蜂対策情報
当社で、北電白糠無線局舎の修繕工事をしています。山の山頂です。
アブ、蜂が多く、危険だそうです。
   A・酒 150t
   B・砂糖 100グラム
   C・酢 200t
   A〜Cを混ぜて液を作る。
この液をペットボトルに入れて、虫を誘うといいそうです。(この方法は土木の現場でも実施されています。)
現場でも、躯体を包む網を併用して、液を四方に置き、注意しながら仕事を進めているようです。
液の中に虫がたくさん入ってくるそうです。
皆様も、必要に迫られた時参考にしてみてはどうでしょう。
★★★★★『カミパラ祭り』を宣伝しています。
9月11日(土)、12日(日)は白糠町で『カミパラ祭り』を楽しんでみてはいかがですか? 国道38号線からひとつ山側に入った商店街を開放して、毎年にぎわっているんですよ。
山根土建鰍ナも、このお祭りを宣伝することに協力しています。
社有車に、ポスターを貼って走っているので、見かけた人もいるかもしれませんね。
どんなお祭りかは、行ってみてのお楽しみ。
白糠町民はもちろん、管内の多くの方が来て下さるといいなあ〜と思います。
後は、天気さえ良ければ……と願っています。

次ページ