台風が頻繁に発生し日本近くを通り過ぎるため、暖かい空気が日本列島に降りてきて、内地ではこの上なく暑い日々が続いているようですね。
軒並み、気温35℃以上の猛暑日と聞きます。
幸い白糠町の日中最高気温は、暑くても25℃ぐらい、朝夕は20℃を切っている今日この頃。
曇りがちの日々が続いていることにはちょっと閉口しますが、過ごしやすいことは間違いありません
でもちょっと雨が多いかな?遅れてきた梅雨という感じもします。
植物にとっては恵みの雨、ということで、周りの緑も一層濃く、生命力に溢れる美しい花々に癒やされる日々です。
周りでは夏休みが始まった学生さん達も沢山いますし、ぼ〜としたいところですが、今のうちに現場をどしどし進めて工程をリードしておくことが大切ですね。何事も前倒しで実行する心構えは重要です…って自分に言い聞かせているんですけどね。
北海道の夏はあっという間に過ぎていきますから、皆さんも心してお楽しみ下さいませ。

白糠町本町に先立ち、7月18日(土)、19日(日)は白糠町西庶路地区にある西庶路神社例大祭でした。
18日の宵宮では、カラオケ、白糠駒太鼓や日本舞踊など芸能発表が、天気の良くなった19日は町内を御神輿が練り歩きました。
19日午後からはメイン通りの明治通りを西庶路音頭と神輿のパレートでした。
西庶路音頭は各町内会婦人部の皆さんが踊っています。
御神輿の上に乗っている子供が笛を吹きながら、軽快にリズムをとって、賑やかです。

今回は、7月15日(水)の北海道建設新聞の記事をご紹介します。
時代が進めば進むほど、「ひと昔」という表現のスパンが短くなっているように感じる現代。
10年もあれば周りの環境はめまぐるしく変化していきます。
20年前にパソコンは普及していませんでしたし、今では携帯電話もスマホが主流になっていますし、ニュースによるとロボットが人と一緒に仕事をしてくれる時代もそう遠くはないようですし…。
100年後の建設業は、どうなっているのでしょうね。

記事にある、「人材確保」
「人材育成」
「女性登用」
いずれも人に関する方針ですね。
7月25日(土)の北海道建設新聞には、北海道建設業協会が、2014年度の現場見学会に参加した工業高校生に対するアンケート調査結果をまとめた、という記事も掲載されています。
それによると、建設業の重要性をある程度認めつつも、就職したいかと問われれば、就職したくない人の割合が約半分という結果だったようです。
建設業に関する情報不足が原因ではないかということですが、景気に左右されやすいというイメージも、就職したくない一因となっているのかもしれませんね。

インターンシップに生徒を出した工業高校でも、「インターンシップ成果報告書」などを出版しているようですから、これらも参考に、まずは建設業の入口を広げるにはどうしたらいいか、みんなで考えてみては如何でしょう。

暑中お見舞い申し上げます。

この後、二日間に渡って町内を渡御した御神輿が白糠町の海に入り、海中神輿となります。

今年も始まりました、『セーフティラリー北海道2015』。
7月1日(水)から10月31日(土)の4ヶ月間、車輌運転にて無事故・無違反を目指す活動です。
5名あるいは3名で一つのチームを作って参加し、チームごとに達成を目指します。
今年度、弊社では協力会『山栄会』のメンバーを含む15チーム、総勢45名にてチャレンジしています。

警察発表によると、北海道における交通事故死亡者数は、7月23日現在にて86名。
全国にてワースト9位となっています。

最近こそ、全国の熱中症患者が、毎日数百人という報告ですが、夏の北海道においては熱中症と並び交通事故で命を落とす方も少なくありません。

見通しの良い場所や、緩やかなカーブなど、「なぜここで?」という道路においても事故が発生しているのが最近の特徴です。

ハンドルを握る時は、同乗している人の命も預かっているのだという意識を持って、安全運転をお願い致します。
@シートベルトを締めましょう。
 (後部座席の人もシートベルト着用をお願いします。))
A法定速度を守りましょう。
B飲酒運転は絶対にしてはいけません。
Cしっかり確認運転をしましょう。
D子供や高齢者に思いやりのある運転をしましょう。
以上を心がけて、みんなで無事故・無違反を目指しましょうね。
平成27年7月29日

今回、白糠町に位置する庶路ダムにおいて、水力発電により水素を作り、町内の酪農施設や温水施設の燃料にするという実証実験が始まるそうです。

まず、庶路ダムの落差を利用して、出力220キロワットの小水力発電機で電気を起こします。
次に、その電気を使い、水を電気分解して水素を作ります。その気体状態の水素を高圧ボンベなどに詰めて、町内の酪農施設や温水施設に運搬します。
酪農施設や温水施設では、その水素を燃料電池として利用する…というしくみだそうです。

再生可能エネルギーで生成した水素を地域内で消費する「地産地消」モデルの実現を目指すということですね。

この方法で発電した場合の特徴は、二つあります。
まずはエネルギー転換の過程で二酸化炭素が発生しないこと。これは再生可能エネルギーの特徴でもあります。
もう一つは、この発電方法の場合、エネルギー損失が約5%と小さく、発電効率が良いことです。
石炭の発電効率が約4割台。
原子力発電の発電効率が約3割程度。
これに対して再生可能エネルギーの場合は、風力発電、太陽光発電においては発電効率100%。
この庶路ダムの場合のエネルギー損失5%は、とても発電効率が良いと言えるでしょう。

事業期間は5年間ということですから、経過を見守りたいですね。

7月24日(金)の宵宮祭から始まって、25日(土)、26(日)は白糠町厳島神社の例大祭でした。
土、日の御神輿渡御はあいにくの霧雨が続きましたが、それでもみんなの熱気で白糠町は盛り上がりましたよ。
例年この時期、白糠町を離れ都会で働いている方も、家族を連れて実家を訪れるのか、白糠町の人口が若干増えているようで、賑やかになります。
御神輿大パレードに御神輿を担ぎに訪れている方も交えて、白糠町駅前の交差点に人が溢れました。
担ぎ手の皆さんの腕にも力がこもります。何度も押し返されては繰り返す宮入に、大きな声援も飛んでいました。

6.ちょっと気になる新聞記事。

5.デザートピザを頂きました。

2.今年こそ、無事故・無違反 達成しよう!!

西庶路のお祭り。
意外と人が沢山いて、とても賑わっていました。
いるだけでワクワクするようなあの雰囲気が良いですよね。
近頃は気温も高く、絶好のお祭り日和です。
しかし、ニュースでもよく耳にしますが、熱中症が流行っています。いくら白糠町が涼しいからって油断は禁物ですよ。
喉が渇いてから水分を摂っても手遅れな場合があるそうですので、皆さんもこまめに水分補給するよう心がけて下さいね。
まだまだ夏のイベントは続きます。
元気な身体で楽しみましょう!

1.厳島神社例大祭です。

4.白糠町の新エネルギーになるか?

3.阿寒IC開通に向けて、のぼりでPR。

このコーナーで今年になってから数回ご紹介してきました、恋問館で味わえる窯焼きピザ。
今回は、7月19日(日)に頂いたデザートピザをご紹介します。
いつもと同じピザ生地を窯で焼き(中身がふくれるように工夫しているそうです。)、焼き上がったふくれたピザ生地を二つに切って、その間にカスタードクリームとブルーベリーを入れて、出来上がり。
いつもと同じピザ生地がデザートにもなるって、いいアイディアですね。
ブルーベリーが粒ごと入っているのも珍しいかもしれません。味も濃くて美味しかったです。

横田さんの窯焼きピザは、恋問館への出店予定日が決まっていますので、味わいたい方は次の出店をお楽しみに!
次は8月1日(土)、2日(日)です。その次は、残念ながら9月になります。
もちろんピザも焼いていますので、こちらもご賞味下さいね。

神輿会で御神輿を担ぎに訪れている方の中には、ご夫婦で゛担いでいる方達もいらっしゃいます。
このように女の人が御神輿を担ぐ場合もありますが、神社の神様によっては女の人が担げない所もあるようです。「女神様の神社では女性は担げないんだよ。」と、神輿会の方に教えてもらいました。
お祭りならではの豆知識、今年も一つ勉強になりました。
担ぎ手がいなくて、御神輿を出せない地方もあるなか、今年も「ワッショイ!ワッショイ!」と賑やかに歩く神輿を参拝できるなんて、考えてみると幸せですよね。
小さな町ならではの町内会の皆さんで作るお祭り。
今年も無事に終わり、楽しませて頂きました。

お獅子に頭を噛んでもらう子供。
ちょっとビックリしたのか、泣いちゃいました。

平成27年3月29日に開通した白糠インターチェンジ(IC)に引き続き、北海道開発局では阿寒ICの今年度開通を目指しています。
道東の可能性を広げる高速道路の延伸に期待が寄せられています。

ちょっと前になりますが、初夏に釧路で開かれたコンサートに行く機会がありました。
そのアーティストは北海道の3箇所でコンサートを開いたのですが、途中のお客さんとのやりとりの中で、帯広やトマムから車でやって来た人がいることが分かりました。
「白糠インターが出来たので、これまでより時間がかからなくて楽になりました。」っておっしゃってましたね。
道路工事に携わった会社の職員としては、何だか嬉しくて、鼻が高くなった瞬間でした。
高速道路が釧路までつながれば、アーティストもお客さんも来やすくなる…。
日本は一人あたりのコンサートに行く割合が、世界でも低い国らしいですけど、好きなアーティストが近くに来てくれたら、コンサートにも足を運びますよね。
文化的にも経済的にも高速道路の可能性に大いに期待しています!

駅前にちょっとだけ並ぶ出店。
子供達もお小遣いを握りしめて、走り回っていました。