その2…ノー残業デー
花曇り…の春
空が薄く曇っている、花曇りの日が続いています。
『花曇り』は桜の咲く頃によくある、霧などで空が覆われる様子のことで、春の季語だそうです。
曇り空に変わりありませんが、何やら明るくて暖かいイメージがするのは、やっぱり春ならでは、なのでしょうか。
白糠町の桜が咲くには、あと3週間ぐらいかかると思いますが、季節は確実に進んでいるという感じです。
ゴールデンウィーク直前、弊社にとっては期末ということもあり、慌ただしく、ものすごいスピードで毎日が過ぎていきます。大事なことを見逃さないように、色んなものを拾い集めながら、前に歩いていきたいものですね。心と身体は、密接に関係し合っているといいますから、春は前向きになりやすい季節だと思いますが、あまり前のめりにならないように、健康面にも気をつけながら…。
ずばり、テーマは 「余裕をもつ!」 です。公私ともに、余裕を持ちたいと願う今日この頃です。
平成26年4月26日
1.年度末、お疲れ様です。
四季のある日本では、年度切り替えの時期は春、というのが定番です。
長年の習慣で染みついているのか、その方が身体的にもしっくりきます。と言うわけで、弊社の年度末は4月。
寒い間はいつ雪が降って除雪作業に駆り出されるか、予定が立たないので、社員全員が集まるのも難しく、いつも親睦会は、この時期になってしまいます。
最近は、3月末に竣工を迎える現場も多く、やっと一段落ついたところで、みんなもちょっとにこやかです。
健康診断を終えたばかりで、結果が出ていないことをいいことに、カロリーを気にせず、ごちそうに舌鼓を打ったのでした。
場所は、なかなか予約が取れないと評判の、『やまかん』。
白糠町の海を眺めながら、美味しい海の幸を頂きました。
毛ガニの茹で具合も絶妙。刺身も新鮮。ウニなんて、すぐ、なくなっちゃいます。
美味しい物に囲まれると、自然とみんな饒舌になるようですし、やっぱり飲みにケーションって必要ですね。
これからゴールデンウィークが始まりますが、休み明けから、また頑張ろうって気になります。

今回は、新たに入社した職員の歓迎会も兼ねていました。
辞める人もいれば、やってくる人もいる。
その人なりの事情もあるとは思いますが、縁あって一緒に働くことになったからには、これから力を合わせて頑張りましょうね。

さて、弊社では、まだまだ職員募集中です。
やる気のある方、大歓迎です。門戸は開かれています。
是非、新たな扉に挑戦してみて下さい。


←こちらは、今回勤続10年の表彰を受けた、横山兄弟です。
「あれ〜、まだ10年だっけ?」っていうくらい、今や弊社になくてはならぬ中堅どころです。
存在感そのままに、今後も頼れる技術者であり続けて下さい。
2.最近のオフィス事情。
その1…XP問題
パソコンのOS、XPのサポートが、4月9日(水)で終了したとか…。
この道に疎い人にとっては、「なんのこっちゃ」って感じですが、パソコンなしには企業業務は有り得ないという昨今、会社では結構な問題です。
もはや色々とついていくのが大変ですが、先輩職員のサポートを受けつつ、何とかするしかないという状況です。
何とかするって、OSを入れ替える訳ですけど…。
パソコンが変わると、アプリケーションも入れ直さないといけないし…とか。
出来ればそっとしておいてほしいなあ、とかありますが、
皆さんは、対応済んでますか?
否応なく、変化を余儀なくされる、進化の日々です。
誰にでも、仕事と私生活があり、その両立は永遠のテーマですね。
どちらが大事で、どちらがそうでないか、人それぞれに基準が違うのでしょうが、最近思うのは、どちらか一方だけでは、どちらもうまくいかないのではないか、ということです。
仕事が順調なら私生活も充実し、私生活がうまくいけば仕事も楽しい、というのが理想のような気がします。
何となく流れに乗って生きているような日常でも、人生に目当てを持つことは大切だろうと思います。
自分にとって何が重要か、たまには考えてみるのもいいですね。
と言うわけで、『ノー残業デー』は、仕事と家庭の両立を目指した一つの試みです。
どちらも大事ですから、個人任せにしっぱなしではいけません。
企業も対策を求められているということですね。
3.ゴールデンウィークも、安全運転!
今年も、あっという間に4月末。
雪がなくなって、車で走りやすくなったとは言え、交通事故はゼロにはならないようですね。
これからゴールデンウィーク、さらには夏と、北海道は観光シーズンになりますが、益々の安全運転が望まれます。

さて、考えてみると、車輛走行中は勿論、交差点、駐車場など、危険源は沢山あります。
とりわけ、最近感じるのは、交差点における右折に潜む危険源です。
右折に際しては、瞬間の判断力が求められると思うのです。
まずは譲る、という心づもりでいた方が間違いありません。
「〜かもしれない。」運転も、事故防止に有効です。ルールを守ることは普通の事ですが、たまに守らない人がいることも想定に入れておきましょう。

あとは、シートベルト着用の徹底や、スピードを出さない運転を心がけるなど、基本的な安全運転が大事です。
期間中は取締りを強化するそうですから、なお一層の意識的な安全運転をお願いします。

ちなみに4月23日現在の、全国の交通事故死亡者数は、
   愛知県   63名
   神奈川県  58名
   千葉県   50名
の順だそうです。

このままワーストの上位にランクインしない状態を続けたいですね。
安全運転を、どうぞ皆さんよろしくお願い致します。
4.ちょっと気になる新聞記事。
今回は、4月19日(土)の北海道建設新聞から、人材確保のための提言に関する記事をご紹介します。
どちらかと言うと、国土交通省が社会保険未加入対策に乗り出すという内容が気になったのですが…。
元請で社会保険未加入ということは、考えにくいと思いますが、下請さんの中に、未加入の業者さんって、いらっしゃるのでしょうか?
元請にとって、下請けさん無しでは、仕事が始まりません。
その下請けさんに長く営業を続けて頂くためにも、下請けさんの経営状態を良くすることは大事です。技能者の年収アップを図るということも、下請けさんに就業する魅力を増やす一つの手段ですよね。
元請は、下請けさんに社会保険加入を指導する立場にありますから、長く良いおつきあいが出来るように、折々提案などさせて頂くことも必要なのでしょう。