爽やかに、夏
平成24年6月30日
今年は、既に2つの台風が日本に上陸。
梅雨らしい梅雨もなく、夏が足早にやって来る様子です。
全国的には、毎日、真夏日を更新。あちこちで最高気温25℃を軽く超えています。
白糠町は南北に長いので、山の方では汗をかくぐらい暑いようですが、海に近い弊社で事務仕事をしている限りにおいては、一年中で一番快適に過ごすことが出来る季節です。いわゆる、暖房も冷房もなしの4ヶ月間です。
冷房設備はそもそもないのですが、暑くてしょうがない時は、窓を開けるなどして、風通しを良くするようにしています。
北海道電力から夏の節電への協力要請が届いていますが、北海道では夏に暖房を使わない分、冬より消費電力が少ないように思うのですが、それでも電力不足なのでしょうか?自宅の電気料金で考えてみても、1年を通して一番電気代が高いのは1月、2月くらいで、一番電気代が少ないのが夏なんですけどねえ。
もし電力が足りない場合は、計画停電もあり得るとか…。まさか日本に住んでいて停電があるとは思いませんでしたが、こうなったら色々と技を繰り出して節電するしかありませんね。確かに、使わないでいい電気を使っている場合もあるような気がしますし。
とかく利便性を追求すると、エネルギー問題に突き当たるということになるのですね。考えてみれば、入社した20年前にはパソコン自体ありませんでした。今ではパソコンなしの仕事なんて考えられませんし、パソコンがなかった時代にどうやって仕事をしていたのかの方が疑問ですよね。インターネットだって、今では当たり前で、なかった時代にどうやって情報を集めていたのか、不思議です。でも全社員にパソコンが行き渡ったということは、それだけ昔より電力を使っているということでもあります。便利にはなったけれども、エネルギー消費の道をまっしぐらに突っ走っている訳です。
何か起死回生、一発逆転できる、電力問題解決の発想あるいは発明はないものでしょうか?
今のところは、地道に節電するしかないようですね。どれだけ節電出来ているか、目で見えるように数値化すると手応えがあって、やり甲斐もあるってものですが、やってもやっても手応えがないと、努力って続きませんよね。電気料金だけで確認するしかないのでしょうか?こちらも良いアイディアがほしいところです。
皆さん、無駄に電気を使わないように心がけて、毎日を過ごしましょう!
『必要な分を最小限』、これがキーポイントですね。 電力は使わなくても、元気を出して、明るく生きたいですね。
1.6月は、大漁まつりだ!
6月24日(日)は、白糠町恒例の『港in白糠大漁まつり』でした。
今や秋の『カミパラまつり』と共に白糠町の2大祭りとしてお馴染みですね。
白糠漁業協同組合がメインで開催している、海の幸満載のお祭りです。
例年、6月の最後の日曜日に開催されるのですが、雨に見舞われることもなく、器用に天候には恵まれています。とは言え、白糠町の6月によくある曇り空。寒くもなく、暑くもなく、内地の人から見れば「とても爽やかで、過ごしやすい」季節です。
魚を目当てに訪れる人、出店の味を目当てに訪れる人、ステージの演奏や歌を聴く人など、目的は様々ですが、皆さんそれぞれに楽しまれていたようです。
子供たちのためには、小学生のお父さん達で作る会『と〜ちゃんズ』が運営する射的などもありますし、幅広い年齢層の方が楽しめるイベントになっています。
気が向いたら、周遊船に乗るのもいいですね。
滅多にない、海からの風景を楽しむことが出来ます。

さて、この頃では、海からの風景を楽しむのも、美味しいお魚を頂けるのも、平和であればこそだなあと、感じることがしばしばです。
昨年3月に発生した東日本大震災ひいては福島原発事故以降、日本人は放射能汚染に敏感にならざるを得ませんでした。安全な食の確保は、今やみんなにとって、最大の関心事です。
ちょっとした食の変化が、たちまち身体の変化に結びつくということを、年齢を重ねた今は、特に感じます。食の影響は、本当に顕著に現れます。食を提供する人は、その地域の健康を担っていると言っても過言ではないと思います。
これからも、安全で美味しいお魚を食すことが出来ますように、漁師の皆さん、よろしくお願いします。

6月28日に発表された、新たな津波被害予想によると、白糠町には10〜20m未満の津波が押し寄せる可能性があるとか…。町民の避難はもとより、漁師の皆さんは船の安全や漁場保全など、考えておかなければならない課題が沢山あるように思います。予め対策しておくことが大事です。こちらも、私たちの美味しい食の確保には大切なことですので、どうぞよろしくお願いします。

お肉も美味しいけど、やっぱり健康のためにはお魚がいいのではないかと、さんざんお肉を食べてきた後に感じる今日この頃です。さりとて今更ベジタリアンにはなれず、せめて積極的にお魚を食卓に上げようと考えています。出来うれば、1匹まるまるより、切り身になったお魚の方が購買意欲が沸くのですが…。こちらもよろしくお願いします。
弊社では、大漁まつり会場に隣接する駐車場の整備に協力させて頂きました。

キリンのモチーフの付いたバリケードを作成しているところです。
最近ではイメージアップを図る色々なバリケードがあります。
誰にでも受け入れられる建設業を目指して、職員一同頑張っています。

ちなみに、弊社では技術職員を募集しています。詳細は、弊社総務部まで、お電話でお問い合わせ下さい。
電話 01547-2-2158
2.6月は(その2)、運動会だ!
6月には、小学校の運動会や、幼稚園の運動会も開かれます。
弊社では、毎年、二葉幼稚園の運動会に向けて、グラウンド整備をお手伝いしています。
今年も6月8日(金)に、弊社職員によるグラウンド整備を実施しました。
年々、子供の数が減少していると伺っていますが、運動会の質は落とせません。しっかりしたグラウンドで思いっきり走って、思い出を作ってほしいです。
あ〜、思い出すなあ、我が子の幼稚園の運動会。今や身体だけは大きくなって、反抗期真っ只中。青春真っ只中とも言いますけど…。
幼稚園の最初の運動会は、良い思い出です。
皆さんも、その時その時を大切に、楽しみましょう!
3.タバコが及ぼす身体への影響って?
最近は、禁煙施設の増加などにより、肩身の狭い思いをされている喫煙者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。禁煙する人が増えている一方で、なかなか喫煙を止められない方がいらっしゃるのも現実ですね。
でもご存知ですか?『タバコは、全ての生活習慣病の危険因子』だそうですよ。
タバコからは3,044種類、タバコの煙からは3,996種類もの化学物質が分離できたという報告もあります。その内、人体に有害なものは250種類を超え、発がん物質が疑われるものは50種類を超えるそうです。
さらに、喫煙している方が吸い込む「主流煙」よりも、周りの人が吸い込む「副流煙」の方に有害物質が多く含まれているとか…。
「絶対止める!」という意気込みで一気に止めることが難しい方も、徐々に喫煙本数を減らしていくなどの方法を用いて、歳を重ねてからの喫煙リスクを減らしていくというのは如何でしょうか?

ちなみにタバコの3悪と言われる、ニコチン、一酸化炭素、タールについて、それぞれ身体に与える影響を考えてみると、以下のようになります。
ニコチン
一酸化炭素
タール
ニコチンが、肺から血液中に吸収されるとアドレナリンが増加し、心臓の働きを不用意に高めたり、血管にコレステロールが沈着しやすくなったりましす。これらは動脈硬化を発症するきっかけへとつながり、さらには血糖値を高めることから、心臓病、高血圧、糖尿病などがある方の症状を進行させることにもなります。
ニコチンは、体内で約40分で分解されると言われています。そう言えば、喫煙する人は、約1時間ごとぐらいにタバコを吸っているような気もしますけど、それってニコチン依存症っていう状態なのでは?気をつけましょう。
ご存知の通り、血液中の赤血球が酸素を身体の隅々に運び、細胞の活性化を図っている訳ですが、一酸化炭素は、酸素の200倍もヘモグロビンと結合しやすく、血液が全身組織へ酸素を運ぶ邪魔をします。
必要な酸素を確保するためには、心臓はより多くの血液を送り出す必要があります。
必然、心臓には多くの負担が掛かることになります。
タバコを吸うと、身体は酸欠状態に陥って、呼吸が苦しくなり、瞬発力や持続力が低下します。
瞬発力や持続力が衰えてきたなあと感じている方、それは歳のせいではなく、喫煙の影響かもしれませんよ。
タールは、多くの粒子状化学物質の混合体であり、ベンツピレン、ニトロソアミンなど数多くの発がん物質が含まれています。
喉、気管、肺等の粘膜はそれらの直撃で傷つき、修復を繰り返すうちに正常細胞が失われ、ついにはがん化につながります。
長年に渡って喫煙してきた皆さん、思い当たる節があれば、今がチャンスです。禁煙にチャレンジする良い機会かもしれませんよ。
4.ちょっと気になる新聞記事。
今回は、6月21日(木)の釧路新聞から、弊社で実施した草刈り作業に関する記事をご紹介します。
道東も初夏になると一気に植物が成長する感がありますが、中でも雑草の伸びる力はすごいですね。人が関与しない場所では、アスファルトの隙間からでも伸びてきますからね。昨年も同じ場所を草刈りしたので、今年はいくらか楽だろうと思っていたのですが、やっぱりそんなに思った通りにはいきません。曇り空で、そんなに暑かった訳でもないのに、汗まみれになることに変わりありませんでした。
成果が一目瞭然というのは、やり甲斐があっていいんですけどね。
この日は、3時間かけて3箇所の草刈りを行いました。
草刈機って、すごく草が刈れてすごいんですけど、皆さんご自宅で草刈機を使用する場合には、周りに誰もいないことを確認してから行って下さいね。結構な勢いで飛び散りますから、危ないです。安全に草刈り致しましょう。